SSブログ

久々に [介護]

じーちゃんのごはん。
流動食になったので、以前ほど「食べない」という心配はなくなったんだけど
好きなもの食べても良いといわれたので
先週からまた再開しました。

でも、やっぱり少しでも粒粒があると食べないので、口の中で溶けてゆく物、じゃないと。

さらしあん、とかサツマイモのペーストとか。プリンは嫌いなんだよね。

食べやすいんじゃ??っておもうような、プリンやゼリーは舌触りが嫌なのかな?

豆やイモ類とかをペーストにすると、もちろん少ししか食べられないんだけど
それでも、もって行った分は食べてくれる。

赤ちゃんの離乳食みたいなもんですね。
捨てちゃったもんなあ・・・雑誌の付録とかずっとしまっておいたんだけど、
もう生まないし~って結構本は処分しちゃった。

すききらいをなくす はじめての幼児食―見るだけでできちゃう電子レンジレシピ集

すききらいをなくす はじめての幼児食―見るだけでできちゃう電子レンジレシピ集

  • 作者: 加藤 初枝
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2004/06/23
  • メディア: 単行本


村上祥子のラクラク電子レンジ離乳食

村上祥子のラクラク電子レンジ離乳食

  • 作者: 村上 祥子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2003/11
  • メディア: 単行本


はじめてのカンタン離乳食 (2)

はじめてのカンタン離乳食 (2)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学研
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: ムック


はじめてのカンタン離乳食 (1)

はじめてのカンタン離乳食 (1)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学研
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: 単行本

やっぱり、5~7ヶ月の赤ちゃんくらいのかなあ?べたべたごっくん期くらい。


ささやかな食事も・・・ [介護]

毎日少しだけど、一口でも食べてくれれば・・・と、季節の野菜をペーストにしたり、おかゆにしたりして持っていってたんですが・・・
食べる量がほんのわずかなため、流動食を始めることになりました。
毎日通ってるけど、週末は子供の用事で行けないといったら伯母たちが行くことに。
で、今日行ったんですが・・・。
鼻からだとチューブを抜いてしまうので、お腹を切ることになりました。
で、手術までの数日間は食事抜きといわれました。なんだかもう・・・大丈夫かなあと心配しかできないんですが。
たった一口でも、食べられるのと、食べられないのとでは大違いですよね。
大手術ってわけではないけど、やっぱり年齢を考えると心配。

今までは、離乳食とあまり変わらないから・・・と気負いもせずに作ってたけど
基本から勉強しなくちゃかな~なんて、改めて思いました。

子供もどこにも行けず、ほんのちょっと公園に行くとかちょっと遠い公園に行くだけでも満足なのに
病院にいくので、お買い物くらいしかいけずストレスが若干たまってきてるようです。
でも、義母は迎えに行くの待ってるしね・・・

なんだかな。
だんななんて、自分の祖父なのにどって事無い感じで・・・薄情ものめ!

食事ケアことはじめ―高齢者への食事介助入門

食事ケアことはじめ―高齢者への食事介助入門

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 中央法規出版
  • 発売日: 2006/06
  • メディア: 単行本


かむ・のみこむが困難な人の食事―もっとおいしく!もっと食べやすく!

かむ・のみこむが困難な人の食事―もっとおいしく!もっと食べやすく!

  • 作者: 山田 晴子, 赤堀 博美, 菊谷 武
  • 出版社/メーカー: 女子栄養大学出版部
  • 発売日: 2004/01
  • メディア: 単行本


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。